生えたての永久歯と虫歯について

2024年07月02日(火)

大和市大和駅徒歩二分のまごころ歯科です!生えたての永久歯の虫歯についてお伝えしたいと思います。

生えたての永久歯は、人間の口の中に生えてくる歯の中で最後に生えるものであり、大切にしなければならない歯の一つです。永久歯が生えたばかりの子どもたちにとって、しっかりとしたケアやメンテナンスが必要です。虫歯は永久歯にも起こり得る問題であり、特に生えたての永久歯は虫歯にかりやすいと言われています。

永久歯が生え始める時期は個人によって異なりますが、一般的には6歳から12歳の間に生え始めます。子どもの歯が永久歯になる過程で、歯が生え変わる際に虫歯にかりやすくなることがあります。なぜなら、乳歯から永久歯に生え変わる過程で、歯の表面のミネラル質がまだ弱いため、虫歯に侵されやすいのです。

永久歯が虫歯にかると、痛みや腫れなどの症状が現れることがあります。虫歯が進行すると、歯を削って詰め物をする治療が必要になることもあります。しかし、虫歯を予防するためには定期的な歯科検診や適切な歯磨きが重要です。

生えたての永久歯も含めて、歯の健康を保つためには虫歯予防が欠かせません。定期的な歯科検診に通うことで、歯医者さんが虫歯の早期発見や適切な処置を行ってくれるため、歯の健康を守ることができます。また、歯磨きや甘いものを控えるなどはお日常生活でのケアも大切です。

生えたての永久歯は子どもの歯の健康を左右する重要な歯の一つです。虫歯にかってしまうと、治療に時間やお金がかるだけでなく、歯の機能や見た目にも影響を与えることがあります。ですから、永久歯が生えたばかりの子どもたちには、丁寧なケアをして虫歯予防に努めることが大切です。

最後に、歯の健康は全体的な健康にも影響を与えることを忘れてはいけません。生えたての永久歯や虫歯についての知識を深め、適切なケアを行うことで、健康な歯を保つことができます。歯の健康を守るために、日々のケアを怠らず、定期的な歯科検診を受けることが大切です。

まごころ歯科

TEL 046-244-3119

〒242-0017 神奈川県大和市大和東1丁目3−8 第7しいのきビル 2F

診療時間
9:30 - 13:00
14:00 - 18:00
水曜・日曜・祝日
= 午前9:00~13:00 / 午後14:00~16:30
teech teech
TOP