貧血と歯科の関係性について

2024年12月04日(水)

大和市大和駅徒歩2分のまごころ歯科です!

今回は歯科と貧血の関係性について書いていきたいと思います。

貧血と歯科の関係性

貧血は、血液中のヘモグロビンや赤血球の数が低下することによって起こる状態です。一般的な症状には疲労感や息切れ、めまいなどがありますが、少し意外かもしれませんが、貧血は歯科領域とも密接に関連しています。本コラムでは、貧血が歯科健康に与える影響や、逆に歯科の健康が貧血に及ぼす影響について考察します。

1. 貧血が歯科健康に与える影響

貧血状態にあると、体全体の酸素供給が不十分になります。これにより、組織の再生能力が低下し、特に口腔内の健康にさまざまな悪影響を与えることがあります。貧血により、口腔内の粘膜や歯肉が健康でない状態になるリスクが高まります。

具体的には、貧血患者は歯肉炎や口内炎を発症しやすくなります。これらの炎症は、血液の酸素供給が不足するため、免疫機能も低下し、感染症に対する抵抗力が弱くなります。また、慢性的な炎症が持続すると、歯周病のリスクも増加します。

さらに、貧血は味覚にも影響を与える可能性があります。鉄欠乏性貧血の患者は、味覚の異常を訴えることがあり、これにより食欲低下や栄養不足を招くこともあります。特に、口腔内の健康を維持するためには、適切な栄養が必要ですので、この点も注意が必要です。

2. 歯科の健康が貧血に与える影響

一方、歯科の健康状態が貧血に悪影響を及ぼすこともあります。特に、歯周病や虫歯が進行すると、慢性的な炎症が発生し、体全体の炎症反応が引き起こされることがあります。このような状態では、身体が慢性的なストレスを受け、栄養の吸収や血液の生成に影響を及ぼす可能性があります。その結果、貧血が誘発されることもあるのです。

さらに、口腔内の感染症が全身の健康に与える影響は無視できません。例えば、歯周病菌が血流に入り、全身に影響を及ぼすことが知られています。このような感染は、炎症反応を引き起こし、貧血を助長する要因となる事例もあります。

3. 貧血と歯科治療

貧血を抱える患者が歯科治療を受ける場合は、いくつかの注意点があります。まず、貧血の程度によっては、出血のリスクが高まります。歯科手術や抜歯を行う際には、十分な事前診断が必要です。ヘモグロビン値が低い場合、手術が延期されることもあります。

また、治療後の回復にも影響が出るかもしれません。貧血患者では、傷の治癒が遅れることがあり、これに伴い、感染症のリスクも増えるため、特別なケアが求められます。医療機関では、貧血の治療を優先し、しっかり管理することが重要です。

4. まとめ

貧血と歯科の健康は互いに関連し合っています。貧血は口腔内の健康を損ない、逆に口腔内の問題が貧血を引き起こすこともあります。適切な栄養管理や定期的な歯科検診は、貧血の予防と治療においても重要な役割を果たします。特に、自覚症状がある場合や、慢性的な口腔内の問題を抱えている方は、早めに歯科医師や内科医と相談し、適切な対策を講じることが大切です。健康な口腔状態は、全身の健康維持に寄与することを忘れないようにしましょう。

まごころ歯科

TEL 046-244-3119

〒242-0017 神奈川県大和市大和東1丁目3−8 第7しいのきビル 2F

診療時間
9:30 - 13:00
14:00 - 18:00
水曜・日曜・祝日
= 午前9:00~13:00 / 午後14:00~17:00
teech teech
TOP